2014年11月9日日曜日

Di2かワイヤー式か

5:50am起床
まだ雨は降り出していない。
部活に行く二女を叩き起こす。
朝食の支度をして、洗濯を干して、犬の散歩。
まだ雨は降っていない。
今日は、地元のシティマラソン
降水確率は70%なので、多分雨は避けられない。問題は、いつ降り出すかとどれくらいの強さで降るか。
幸い気温は低くはなく、風もほとんど吹いていないため、雨が降り出しても凍えてしまうことはなさそう。
9:15amからの開会式に間に合うように、歩いて会場へ。一緒に出場する職場の仲間と合流し、談笑しながら時間をつぶす…と、開会式に合わせて雨がポツポツと降り出した(>_<)

今回のクォーターマラソンは、練習不足でもあるため追い込んで走る気はない。練習と同じくらいのキロ5分程度で走った。
小雨の中、最後はアイアンマンに何度も出場しているベテラントライアスリートと並んでゴール。記録は予定通り52分程度。
昨年より5分近く遅かった(*_*)

ゴール後は、近くの台湾料理店で、打ち上げ(^o^)
レースで消費したカロリーの、3倍以上は摂取したかも…




さて、再び CEEPO VIPER ネタ
今日は、コンポーネンツについて。
今回 某有名店 で購入したのはバイクフレームのみなので、その他のパーツをいろいろと揃えなければならない。中でも一番悩むのが、バイクコンポーネンツ。
今乗っているバイクのコンポはシマノ105
今回については、アルテグラを選択したい。さすがにデュラエースは敷居が高い。
で、ワイヤー式にするか、それともDi2にするか…
値段はどれくらい違うか調べてみると、
ワイヤー式は10万円弱くらいらしい。それに対してDi2は16~7万円くらいのようだ。
ということは6~7万の違いがあるらしい。
バイク雑誌の記事等を見ると、「Di2ベタボメ!」といった風潮。「一度経験したら、もう機械式には戻れない。」とのこと。
最近アルテDi2でバイクを組んだ友人のトライアスリートに聞いてみたが、彼曰く、「ロードレースならともかく、トライアスロンのレースは基本的に一人で走っているし、一瞬のギアチェンジの遅れがレース展開に響く、なんてことはないから、Di2でも機械式でもどっちでもいいと思うよ。でも、Di2は気持ちいいヨ!」
結局どっちでもいいみたい。あとはお財布との相談かな?



0 件のコメント:

コメントを投稿