2019年4月27日土曜日

トライアスロン伊良湖2019入金完了


今日は、連休前の仕事でバタバタ


帰宅してホッとしたところで…

バイトが終わった次女から電話
「JRが止まってしまって帰れない!」
仕方がないのでバイト近くのコンビニでピックアップすることとした。

コンビニに到着して、ハッと気が付いた
エントリー料の入金!

昨日手続きだけはしたので、終わった気になっていた
二女を迎えたコンビニのカンバンを見て、思い出した!

ファミマにて入金手続き完了(^^♪



明日から10連休
仕事は休みではあるものの、イベント協力や息子のダンスイベント、そして家族旅行などがあるため、なかなかトレーニングの時間を取ることはできなさそう。
そんな中でもジョギングシューズだけは持っていくようにして、時間を有効活用するように心がけようと思う。




2019年4月26日金曜日

トライアスロン伊良湖2019申し込み手続きなど

am4:55アラームで目覚める


二度寝


am5:25起床

寝過ごしてしまったため、朝トレなし

仕事にいく長女を叩き起こして、朝食準備や洗濯干しをする
長女を見送った後は、洗濯物を畳んで、収納して、次女を叩き起こす。
長女の朝食を用意してあげてから、妻(子どもの母)と長男をやさしく起こす。


仕事
部下の勤務評定の準備
企画書の下書き
言い訳会議のための根拠資料作成など
あまり生産的な仕事ではなかった

帰宅すると、車庫からなにやら物音が…
音楽もかかっている
…ソオッと覗いてみると、長男クンがダンスの練習をしていた。(^o^)
7月に、自分で考えたフリでダンスコンテストに出場する予定なので、それに向かって頑張っているらしい。微笑ましい。




勉強会をサボって帰宅
夕食は、友だちからいただいたタケノコを使って
タケノコのオイスター炒め
タケノコの唐揚げ
ナムル
牛肉の炒め物
ヒジキの炊き込みご飯
美味しかった。

伊良湖大会に当選したのはいいけれど、GW突入までに入金しておかなければ参加取り消しになってしまう。
ということで、MSPOにアクセスして入金の準備
自宅から一番近いファミマで振り込める手続き完了
明日仕事帰りに振り込んでこよう。

とにかく目先の目標(9月8日のトライアスロン伊良湖大会)が決まったので、それに向けた生活習慣に改めていこうと思う。

具体的にいうと…
1.早寝早起き
2.朝トレ
3.自転車を整備して、乗れるようにする
4.週末に、トレーニングの時間を取るようにする
5.最新のトレーニング理論を勉強する

くらいかな

まずは、通常の生活なら何とか早起きはできるので、早目に寝ることを心がけてみよう。




2019年4月24日水曜日

久々のトライアスロンネタ、2019伊良湖


久々に、トライアスロンネタを…


2019年9月8日に開催の、トライアスロン伊良湖大会2019にエントリーしていた。
渥美半島の先っぽである伊良湖岬は自宅から近い(といっても2時間かかるけど)こともあって、トライアスロンを再開してからしばらくの間は、ほぼ毎年エントリーしていた。
最近もエントリーはしていたものの、ここ3シーズンくらいは抽選に漏れていた。

今年のエントリー期限は、4月17日だった。
締切日当日、ふと気が付いて、あわててエントリーした。
AタイプはJTU登録が必要だとのことなので、Bタイプ

ありがたいことに、今年は当選メールが届いた。
せっかくいただいた出場チャンスなので、トレーニングして出場しようと思う。


トライアスロン伊良湖大会は、2014年に出場して以来、5シーズン振り。
いや実は、2014年はスタートできていないので、6シーズン振りということになる。
2014年はコチラ→ 伊良湖DNS&救急搬送
レース当日、バイクに乗って宿から会場に移動する際、肩にかけたトランジッションバッグがずり落ちて前輪とフォークに挟まってしまって転倒した。
その際、トラバッグのヒモが左脚に絡まってしまったため、足を着くことができずに顔面から落ちてしまった。
顎が裂け、前歯が3本折れた。
大会の医療コーナーの医師は、ケガの様子を見るなり、「これはダメ、救急搬送」と一言
田原市民病院まで救急車で搬送された。


思い返して見ると、この2014シーズンはあまりいい思い出がない。
2014シーズンのスタートは宮古島だったが、いつも2本携帯するスペアタイヤを、サドルバッグを小さなものに変えたために1本に減らしたところ、珍しくその日はバイクパートで2回パンクしてしまい、あえなくリタイア → 2014宮古島DNF

その後、6月のアイアンマン70.3セントレアでも、何とか完走はしたものの、再びパンクした上に、バイク終盤に他の選手と接触して転倒。ヘルメットが割れるほどのダメージを受けた。

そして、9月の伊良湖でのDNS&救急搬送
悪いこと続きでモチベーションがかなり低下してしまった。

それ以降、何となくはトレーニングは続けているものの、ハードに追い込むようなモチベーションにはなかなかなれない。
2017年の宮古島は、何とか完走できたものの、今までで一番遅いタイムだった。


トライアスロン伊良湖大会まであと130日余り
久しぶりの大会出場なので、完走できるようにちゃんとトレーニングを積もう。



2019年4月11日木曜日

北風でサクラの花びらがずいぶん散った

am4:58アラームにて目覚める

少しだけ二度寝して、5:15起床
長女を叩き起こす。
コーヒー牛乳をつくってやり、ショウガ紅茶を水筒に入れてあげて、朝ジョグにGO

先週は珍しく毎日、月曜日から金曜日まで5日間連続で朝ジョグをこなした。
週末はスキーのために中断し、風邪を引いてしまったことや雨が降ったことが要因で、6日振りの朝ジョグとなった。

朝イチに筋トレが有効と聞いたので、靴下をはく際にハンモックのバーにぶら下がって懸垂もどきを10回やってからジョギングした。
今朝のジョグも、ダラダラと走るだけではなく、何度かは心拍数を上げる区間を設定して走ろうと、心に決めてスタート
しかし、今朝は結構身体が重く感じた。せっかくの onクラウド を履いて走ったのに、足に羽が生えたような軽さが全く実感できなかった。
上り区間で何回かペースアップを試みたものの、ヘロヘロの状態のまま終了(*_*)

約5.8km  0:34'58"  … 大体キロ6分

シャワーを浴びた後、体重測定
体重66.4kg 体脂肪率21.2%
再び体重を測り始めるようになった4月2日と比較しても、体重・体脂肪率共に増加してしまった(*_*)


昨日は雨が降り、今朝は北風が強く吹いていたため、ずいぶんとサクラが散ってしまった。
替わりに、ハナズオウが咲き始めた。とても濃い、紫系のピンクで、個人的に好きな花


仕事
相手方に納得してもらいためのプレゼン会議
練りに練ったシナリオが功を奏して、かなりの手応えアリ!
いくつかの補足と資料差し替えをすれば、前に進めそうな雰囲気となった。
久々の充実感(^^♪



長男の迎えの送迎
ついでに長女の用事を仰せつかって、100均で買い物


今週末は宮古島トライアスロン大会
仲間が一人初出場するので、明日からは宮古島の情報に注目したい。


2019年4月9日火曜日

週末のスキーで風邪を引いたらしい

am4:52
目が覚めていた状態でアラームが鳴り、起床

体調が良くないので、朝トレはなし


週末は家族スキーに行った
志賀高原の丸池ゲレンデ周辺で開催された
「丸フェス」
というイベントに、長女をのぞく4人で参加した
天気も良く、楽しいイベントだった

ただ、4月当初の志賀高原で、天気が良く、そして暖かい日だった
という条件だからなのか…
スギ花粉が大量に飛散していたようで…
久しぶりに花粉症の症状に見舞われてしまった(*_*)
鼻が詰まって、でも水鼻は出て、そして咳き込んで…
妻から花粉症の薬をもらって飲んだものの、すぐに症状がなくなるわけではなく…
土曜日の15時過ぎから日曜日にかけて、ずっとツライ状況が続いた
おまけに、薬の影響で、眠くて眠くて…
帰りのクルマの運転も、1/3くらいは妻にお願いしてしまった

で、帰宅した次の月曜日(昨日)
まだ鼻水も出るし、咳も出る
花粉症がまだ続いているんだなぁ、と思いながら出勤

でも…何となく身体に違和感がある…

…どうやら花粉症だけではなく、風邪症状のような気がしてきた
花粉症の影響で、口呼吸しながら寝たためか、
そして、乾燥したキャンピングカーの中で寝たためか、
寝ている間に咽を痛めて、風邪を引いてしまったらしい。
そういえば日曜日の朝はやたらと喉が痛いうえに声がガラガラだった。花粉症がヒドイな、と思っていたが、実は風邪の症状だったようだ。

ということで、月曜日の夜はマスクをつけて寝てみたが、今朝はまだ全快には至らなかった。



今朝は快晴
明日は雨が降るらしいので、満開のサクラも今日がピークかも。
我が家のサクラを眺めてから、出勤


昼間
仕事…予算の執行について、重箱の隅を突っつくチマチマした不毛な議論が続いた


長男は、塾の振り替え
二女は、バイト
長女の帰宅は22時45分

夕食は、ギョーザ
オイシカッタ(^^♪





2019年4月5日金曜日

5日連続朝ジョグ新記録,樹立


am4:58アラームにて目覚める。



長女が、起きるのはam5:15で良いと言っていたので、5:15までゴロゴロした後起床
長女を叩き起こす。今日は、長女が務めている小学校の入学式
長女の朝食と水筒の用意をした後、朝ジョグにGO!

これで、5日連続の朝ジョグ(^^♪
多分これまでの中でも、5日間連続朝ジョグは記憶にない
新記録樹立!
ちょっとうれしい

今朝の朝ジョグのテーマは…
「一定ペースではなく、何度か心拍数を上げる」

というのも、昨日ぼんやりとネットサーフィンしていた時、偶然
makes KONA challenge  というサイトを見た。
正確には、このサイトの中に、デイブ・スコットの特別講義
というページがあって、その中に書いてあったことに目が留まった。

「(ざっくり要約すると…)一定のペースでトレーニングしていると、レースでもそのペースでしか走れなくなる。短時間でいいので高強度のトレーニングを取り入れなければいけない。」
という箇所に、強く頷いてしまったからだ。

ここ数年、というより45才でトライアスロンを再開してからほとんど、ダラダラとした低強度のトレーニングしかしていない。

トライアスロン再開当初の目標は「宮古島完走」であったため、200キロの長い距離を何とか制限時間内に走りきるための、ゆっくり長く走るトレーニングを積み重ねてきた。
そのトレーニングはそれなりに成果が出て、これまでに宮古島を5回完走することはできた。
ただし、速いタイムやスピードで完走できたことは、ない。

オジサン(現在55才)になり、身体の柔軟性もますます失われてきた昨今、瞬発力やスパートができなくなってきていることは、日々実感している。
しかしそれが、単に加齢という要因だけではなく、一定のペースのジョギングしかしていないというトレーニング方法にも要因があるという可能性があるのならば、日々のトレーニングでインターバルを取り入れることによって、少しは改善するのではないか、と考えたのだ。
そこで今朝の朝ジョグでは、坂道ダッシュを何本かトライしてみることにした。

自宅をスタートして1キロ余り平坦な道が続くので、そこは準備区間としてジョギングしながら体をほぐす。
その後、500mくらいの緩い上り坂区間を、ダッシュ!
もちろん500mダッシュなんてできないので、100m走っては100m息を整え、また100m走ってはレストを入れて…と繰り返す。
その後のコースも、下り坂は緩めて、上り勾配で何本かペースを上げるというインターバルを繰り返した。
最初は、ペースも上げられたし、心拍数が上昇した感覚もあった。
しかしながら、インターバルを何回も繰り返すにつれて、ペースはどんどん下がっていくし、持続距離も短くなる。それにつれて心拍数も上がらなくなる…
というグダグダな感じで終了
まぁ最初から上手くいくわけないか(*_*)

朝ジョグ 5.7km 0:35'04"
帰宅直後にヨーグルトでタンパク質を摂取
その後、体重測定
体重65.9kg 体脂肪率20.6%
何か月ぶりかに体重測定した、3日前の体重に戻ってしまった…



先ほどのデイブ・スコットの特別講義のサイトは、何やら役に立ちそうなことがいっぱい書いてあったので、後日またしっかり読み直して自分のトレーニングに活かしていきたい。



仕事は来週の本番プレゼンのシミュレーション
いくつか改善点はあったものの、OKとなった(^^♪


打ち合わせを兼ねた一杯会があるが、今日の夜からスキーに出かけるため、ウーロン茶

今週末は、スキーに出かけるためトレーニングはOFFの予定

朝ジョグ珍しく4日連続

am5:05起床
危うく二度寝しかけたが、何とか踏ん張って起床

仕事に出かけなければならない長女を叩き起こす。
朝食の準備(昨夜のカレーを温める)と水筒の用意をして、
朝ジョグにGO

今朝も気温は低めなので、手袋&ヘッドバンドで武装
ただし、今日の昼間からは気温が上がってくるらしい。

珍しく4日連続のジョギング
少しばかり真面目にトレーニングしていた時代も、4日連続はあまりないかもしれない。
もちろん良い天気が続いていることも理由のひとつではあるが、4日連続で寝坊せずに起きられたことがうれしい。
昨夜、長女の仕事がなかなか終わらずに帰宅が遅かった。
待っている間、呑んでいたため…ついつい深酒してしまったため、若干二日酔い気味
しかし、それを乗り越えて二度寝せずに起き上がり、ジョギングに出かけられた自分を少しだけホメたい。
今日のジョギングは、いろいろなことを考えながら走った。
中でも金曜日に予定している予備打ち合わせにおいて、この企画案を初めて聞くことになるスタッフにたいしてどのように訴えるかを考えた。
つまり、走ることには集中できていない反面、リフレッシュにはなるということ。
朝ジョグでは速くならないかもしれないが、仕事はこれまでよりも前向きに進められそう。

朝ジョグ
8km  0:43'16" キロ5分24秒ペース

帰宅後すぐにヨーグルトでタンパク質を補給
その後、体重測定
体重65.8kg 体脂肪率10.8%
2日前と比べると、体重も体脂肪率もほんの少しだけ減少した
これもちょっとウレしい


仕事
またまた年度初めのあいさつ廻り
数十枚の名刺を物々交換した
顔なじみ以外の方々は、もう既に顔と名前が一致しない

お昼に食べた蕎麦が美味しかった



長男は、アート教室とダンス自主練のハシゴ
自分はその送迎の間に、ヨーグルトを買い、図書館に行き、資源ごみを出してきた
長女の帰宅は22時半過ぎ
二女のバイトからの帰宅は24時近く

2019年4月3日水曜日

朝の有酸素運動は仕事に好影響を与える


am4:55 優しくアラームが鳴る
隣に寝ていた息子が起きて、携帯を手渡してくれた。
珍しい
というか、初めての経験
昨夜も珍しいことにすぐに寝付くことができなかった
布団に入って10分後くらいに、「なんだか今日は寝付けない」
と呟いていた。
昨夜はダンスレッスンがなかったため、身体が疲れていなかったのかも…

ということで、am5:05頃に起床
階下に降りて、昨夜さぼってしまった台所の洗い物を済ませた後、長女を叩き起こす。
今日から大学が始まる次女を6時に起こすよう、長女に命じてから、ジョギングにGO!
これで3日連続の朝ジョグ
3日続くのは、最近あまり記憶にないので、少し嬉しい
今日も気温が低いので、ヘッドバンドを巻き付けて出発

気温は低いけれども今日も良い天気
朝日を浴びながら気持ちよくジョグ


朝、陽を浴びるのは、心身共に良い影響を与えるのだと聞いたことがある。
その根拠としてはちゃんと理解してはいないものの、確かに実感としては頷ける。
朝、陽の光を浴びながらジョギングすると、気持ちが前向きになってくるのがわかる。

同様に、朝の有酸素運動は仕事にも好影響を与える気がする。
運動により体温が上がること、体内に多くの酸素を取り入れることによって体が目覚めること、そして体温上昇によって身体の基礎代謝量が多くなること、などが主な要因とされているようだ。
実感として、新年度に入ってからのここ3日間、仕事の効率が上がった印象がある。


今朝のジョギングは、数日後に開催される「言い訳会議」でどう言い訳をするかを考えながら走った。
仕事柄、四六時中言い訳を考えている。
言い訳にも、前向きな言い訳と守りの言い訳があるのだが、できることならなるべく前向きな言い訳をしたいと、いつも願っている。
朝ジョグしながら考えると、さらに朝陽を全身に浴びながら考えると、前向きな気持ちになることが多いからか、積極的な言い訳の理由が考えられることが多い。
今朝も、朝ジョグのおかげで良い言い訳を考えつくことができた。シメシメ

朝ジョグ
6.5km 0:35'19"
昨日よりもう少し速い、キロ5分30秒ペース
朝ジョグ直後にヨーグルトでタンパク質を摂取した
ただ、それに気を取られて、体重の測定を失念してしまった


昼間
午前の仕事…車の運転。大事な使命を持ってのクルマの運転。結構気を使った。
午後の仕事…言い訳のフローをつくる。我ながら良い言い訳と一人でニヤニヤする出来栄え。朝ジョグの恩恵


息子はダンスレッスン2コマ
ハイテンションで帰宅してハイテンションのまま就寝
二女は新学期が始まった学校から19:30に帰宅
1時間風呂に入って就寝
長女は22時過ぎにようやく帰宅
新学期の準備が捗らないらしい

2019年4月2日火曜日

2日連続朝ジョグに成功

am5:00起床

が、つい二度寝…

am5:15再び覚醒


長女を叩き起こし、いつものように朝食と水筒の用意をしてあげてから、朝トレ。
実を言うと、今朝は筋トレをやりたいなぁ、と考えて起きてきた。
しかし…
寝起きの状況で、いきなり腹筋やスクワットや懸垂をやる気には、あんまりならないなぁ…
ということで、結局2日連続のジョギングにGO!
昨日意外と寒かったので、本日は手袋を装着

久しぶりのジョギングのため、いささか筋肉痛
でも、動かすと気持ちいい程度の筋肉痛なので、ジョギングに支障はなかった。
昨日感じた身体の重さも、少し軽くなったような気がした。
今朝は、左右のバランスを意識しながら走った。
それから、たまに蹴った足のカカトをお尻にタッチさせるように意識してみたりした。
結果、昨日よりも少しペースが上がった

5.8km  0:34'40"
キロ6分を僅かに下回るペースだった。


帰宅後すぐにヨーグルトでタンパク質を摂取した後…
意を決して久々の、ホントに久々の体重測定

体重66.1kg  体脂肪率20.8%

絶望的に重い!
というわけではないが、体重で約4kg、体脂肪率で7%程度は高い値!
何とか減量したい。



一日新年度のあいさつ回り
名刺を無駄にバラ撒いた



スーパーと電気量販店にて日用品の買い出し
長男は習い事がない日だったため、久々にテレビゲームをやる時間が取れてゴキゲンだった。
ユニバから朝帰りした挙句、力尽きてしまってリビングの床で朝まで寝てしまった次女は、予想通り風邪を引いてしまった(*_*)
鼻が詰まって食べ物の味が全く分からないらしい。
明日から新学期が始まるというのに、自業自得。



2019年4月1日月曜日

新元号発表の日はこのように過ごした

今日から新年度
仕事もスタッフも少しだけリニューアルされ、ちょっと新鮮な気持ちで仕事に臨んだ。

am5:25起床
起床時体重は未計測

体重は、しばらく測っていない
測定結果が怖くて体重計に乗れない(*_*)

昨日、①トレーニングを再開する②極力毎日ブログを綴る、などとブログに書いて、一日目から寝坊したらカッコ悪いので、無理やり起きた。
朝早くから仕事に出かける長女を叩き起こす。
朝食の用意と持っていく水筒(しょうが紅茶)を用意して、ジョギングにGO!

久しぶりに朝ジョグした。
冬場は日の出が午前7時頃なので、暗い中を走ることが多い。
4月に入ると午前5時半頃にはもう明るくなってくるので、走りやすい。
この辺りのサクラはまだ六分咲きほどだけれども、菜の花がとてもキレイだった。


で、肝心のジョギング…
平地はそれほど違和感はなかったけれども、上り坂は「とてもとても体が重い!」
今までこれほど上り坂で体が重く感じたことは、かつてなかったような気がする。
体重の増加と筋肉量の減少を実感した。

約6km  0:39'39"
キロ6分をオーバー
でもまぁ今朝は、ジョギングできただけでOK


仕事
新年度の挨拶をしたり受けたり、そして新しい人との打ち合わせの日程調整をしたりと、割合とバタバタした。

長男
今日から塾の春期講習が始まった。
午後1時から5時までの4時間
意外と楽しかったみたいで、安心。


長男はHiphopDanceのレッスン
20時40分から22時まで

二女が友だちとユニバに遊びに行っていて家に居なかったためか、何となく平和な空気が流れる一日でした。

今年度からは…


2018年2月に、スキーで怪我をした。
パークでのジャンプで失敗して、頭から落ちた。
プロレス技のバックドロップにかけられたような体制で、頭から地面に叩きつけられた。

そばで見ていた二女は、後から「パパは死んだ、と思った!」
と言った。
しかし、幸いなことに1年以上たった現在もまだ死ぬことなく、何とか生きている。
ただ、転倒の後遺症は結構残っていて…
あれ以来、しっかりとしたトレーニングはほとんどできていない…



転倒の2か月後の、2018年4月に出場する予定だった宮古島トライアスロンは、体がダメージから全く回復せず、トレーニングができなかったためにあえなくDNSとなってしまった。
宮古島のDNSは、2015年の老犬介護のためにやむを得ず出場を取りやめて以来、2回目。

ただ、2018年の春が終わって夏が来ても、コンディションは上がってこない…
体調不良、というかしつこく残る鈍い痛み(疼痛?凝り?)が気になって、トレーニングを再開できない。

また、ケガの影響に加えて、55歳になった老化による身体の変化もある。
何もしないと、カラダのアチコチがカチカチ
身体を動かそうと思うと、入念にストレッチや準備運動をしてからでないと、コワくて動けない。



そして、体の不調にシンクロするかのように、仕事も不調
思ったような成果が出せない状況が続いている。
自分のやりたい方向と、社長の目指す方向が合致せず、上手く回っていかない。
もがいても、悩んでも、成果が出せない。
自分の仕事が忙しければかえって気が紛れるが、自分が目指すべきだと考えているのは、もっと上のランクのコスパ。
つまりその方向性で仕事が進まない限り、充実した仕事にならない…

そこで腐ってしまって通常の業務体制に戻るのは簡単かもしれないけれども、自分としてはそうしたくない。その実現に拘りたい。
ということで、頑張っている。
頑張ってはいるものの…充実していない…

結果、公私ともに、上手くいかない状況が続いている。




毎朝…
長女を起こす必要があるので、大抵5時前後に起床する。
長女の朝食の世話や娘が持っていく水筒に入れる紅茶を淹れたりはする。
ただ、その後は30分から1時間程度の時間はあり、朝トレができる状況であるのに、トレーニングをしようとしていない自分がいる…


現実逃避…





先日、来年度の人事が発表された。
今年度とほとんど変わらない体制。
というか、チームの総合力としては少し後退してしまった。

ただ、ここで逃げるわけにはいかない。
最大のCPを追及するために、妥協するわけにはいかない。


ということで、来年度は自分の生活の中で、まずトレーニングの実施を先行しようと思う。
春からはトレーニングを再開するとともに、基本的に毎日ブログを更新するように心がけてみようかな、と考えた。

もともとこのブログを始めたきっかけは、自身3回目の出場となる2013年の宮古島トライアスロン大会前のトレーニングが中だるみ状態であったために、モチベーションアップのために始めた。
ただ、もう一つの目的としては、日々の生活をアップすることで家族の成長記録としたいなぁ、と考えていた。

なので、今後このブログの中では、タイトル「日々の生活とトライアスロンと」にあるように、トライアスロンだけではなくて日々の生活に関連する事項もアップするスタイルに変えていきたいなぁ、と考えている。

元々ズボラな性格なので、そうできるかどうかは分からないけどね。