2017年11月21日火曜日

そろそろ耳あて?

4:51amにアラームが鳴り出す
一度アラームを止めて、少しだけ二度寝
5:10am起床


昨夜から今朝の睡眠状況
今朝表示された Sleep Meister を見ると、こんな感じ






























今日は携帯を置く位置が身体から遠かったようで、睡眠が深く表示されている。
でも、「眼が覚めた」と思った瞬間にアラームが鳴り始めるのは、不思議。
今まではけたたましく突然鳴り出すアラームでビックリして飛び起きていたが、
このアプリを使い始めてからは、小さな音でソフトに奏でられるアラームで起きられるのが良い。

体重&体脂肪率は、64.7 kg  19.6%
相変わらず、デブ(>_<)



今朝も、ダラダラジョグ

右ヒザが気になったので、最初は歩く。
良さそうなので、少し走ってみる。
それでも大丈夫そうだったので、ダラダラジョグに移行。

今日の言い訳会議の言い訳を考えながら、タラタラと走る。
今朝は昨日より風があり、冷たい。
手は手袋をしていったので大丈夫だが、耳が冷たい。
そろそろ耳あてが欲しくなる。

約6キロ 0:37'30"

ジョグから帰り、シャワーや朝のルーティンをこなした後
息子を起こしに行くと…
「頭が痛い!」と泣き顔(+_+)
熱を測らせてみると…37.9度


あーあ、学校休み決定


妻も今日は「森のようちえん」の手伝い日なので、息子はおじいちゃんのお家で静養することとなった。
3年生になって随分と丈夫にはなったものの、今年度に入ってから2回目の風邪かな?

他の家族にうつりませんように。




2017年11月20日月曜日

申し込んじゃった(^o^)

5:20am起床

体重及び体脂肪率…未計測
ただ、昨日測定したところ…65キロオーバー(*_*)
18日が奥さんの誕生日で、昼と夜とにごちそうをたらふく食べたので、一気に1キロ強増加していた。


朝ジョグ
…寒い…

あれ?
メチャメチャ寒いと覚悟して外に出たものの、風は微風だったため、身に沁みるような寒さではなかった。

ただ…数日前から違和感のある右ヒザが、やっぱり気になる。
ピリッときたり、チクっとしたりする。
ヒドくなるとイヤなので、ペースを落としてショートカットして帰宅

約30分の、スローペースジョグ(5分の1は、歩き)

で、いつまでもぐずぐずしているわけにはいかないので、宮古島大会にエントリーした。



宮古島大会まで、あと153日
さぁ、エントリーもしたので、明日からまた頑張ろう


2017年11月16日木曜日

IRONMAN70.3 知多半島ジャパン もあるよ

5:10am起床

体重&体脂肪率、未計測

昨夜は飲み会だったし、夜も遅かったため、今朝はノートレ(>_<)
長女もお疲れのようで、何度起こしても起きて来なかった。


さて、宮古島のエントリーは11月30日までだが、それ以外にもエントリーが始まっている大会もある。
その一つが、これ。


アイアンマン70.3セントレア知多半島


自体からセントレア空港まで、車で30分ほどなので、自分にとっては地元の大会。
第1回から4回までずっと出ていたけれども、伊良湖大会で転倒してからはエントリーしていない。
宮古島は抽選で、出場できるかどうかはクリスマスまで分からない。
来シーズンへのモチベーションを保つためにも、先着順でエントリーさえすれば出場できるアイアンマンセントレアは、申し込んでおきたいところ。


ただ問題は…



エントリー費が、高い(>_<)



アーリーエントリーで48,500円
最初の1週間をすぎると、51,500円


まぁ、1日遊ばせてくれるのだから、これくらいはかかっても仕方ないとは思うけど、宮古島より高いからなぁ〜

他にもいろいろ解決しなければならない問題もあるので、エントリーするかどうか、あと数日は考えることにしよう。






宮古島のスイムコースが変更になった

5:00am起床

起床時…ではなく、走った後の体重を計測
体重 64.3kg&体脂肪率18.4%

ホントに久し振りの計測

体重や体脂肪率が多いのか少ないのか、久し振りの計測なので、分からない
(もちろん、少ない訳はないけど(*_*))
朧げな記憶を辿ってみても、50キロ台だったのか60キロ台だったのかさえ思い出せない。


また後日、自分のブログの体重記録等を確認して、報告することとします。





で、今朝。
長女を起こし、最低限の準備をした後、朝ジョグにGO


昨日と同じコース


今日は、午後の予定をシミュレートしながら走った。
6キロ



自宅前まで戻って時計を見ると…
27分


6キロを27分というペースでは走っていないはず(*_*)
後ほど「キョリ測」で計測してみると…
何だ、5.2キロだった((+_+))




さて、昨日に続いて宮古島トライアスロンのネタ

申し込む前に何か変更点があるかな?と思ってWebで確認してみると、



………何と………


スイムコースが変更になるらしい





今までの宮古島大会のスイムは、3キロの1周だった。
確か、600m沖に向かい、岸と平行に1100m泳ぎ、ブイをターンした後1300m泳ぐ
というのが今までのコースだった。

来年度から、1,500mを2周回することになるようだ。


まぁ、どんなコース設定になろうとも、出る人は出るし、出ない人は出ないのだろうと思う。
どのようなコースになろうと、完泳&完走できるように、練習に励んでいきたい。



2017年11月14日火曜日

宮古島、申し込む?

5:00am起床
体重&体脂肪率、いつも通り未計測


長女を起こし、お湯を沸かし、朝ジョグにGO
テレビの天気実況では、雨とか言っていたけど、まだ星が見える状態だったので、今のうちにと急いで出発。


毎日日の出の時間が遅くなり、今朝は6:26なので、今日からはライト類の携行を始めた。


赤いボタンのライトは、シューズのカカト部分にはめ込む。常時点灯と点滅が選択できる。
黄色い方はクリップで服などに挟めるようになっている。これも常時点灯と点滅がある。


光らせると、こんな感じ。



左のカカトと上着の裾にそれぞれを挟んで、出発。
日曜日のクォーターマラソン出場の疲れもあまりなく、気持ち良く走れた。

ジョギング終了までは雨は降らなかったものの、出勤時間の頃には雨がシトシト降り出していた。
朝ジョグができて、ラッキーだった。

約6km
0:30'11”


さて、宮古島の件

毎年、運試しのつもりでエントリーしている。
そして、それを励みにして、冬の間、朝の暗いうちから起きて、ジョグしたりローラー台に跨ったりしている。
もちろん抽選なので、当たる時も外れる時もあるが、これまで通算で9回エントリーして、7回当たって、6回出場して、5回完走している。
こうしてみると、意外に当選率が高いね。
もっとも、最初にエントリーした2009年の第25回大会は、宮古島で開催されたJALのトライアスロンクリニックに参加することによって出場権を獲得しているので、無抽選。
その代わりにゼッケンが若かったために(確か50番以内だった)招待選手に見られて、何となく気恥ずかしかった記憶がある。
今年も、運試しのつもりでエントリーしてみよう。


と思ったら、今日何だか右ヒザが痛くなってきた。
ヒドく痛むわけではないが、階段を昇るたびに、気になる痛みが出る。
縁起が良くないので、エントリーは明日に延期することにしよう。



2017年11月13日月曜日

快晴のクォーターマラソン

6:00am起床

起床時体重・体脂肪率…未計測
そろそろまた測る習慣に戻ろう

今日は、地元のマラソン大会
付き合い等もあるので、毎年参加している。
距離は、クォーターで、10.5キロ

昨夜と今朝、正露丸を飲んで、トイレをコントロール
納豆ごはんとバナナで、エネルギーとなる糖質を摂取

9時集合のため、8時20分に自宅を歩いて出発
木曜日の登山による筋肉痛が、今朝になってようやく普通に歩けるまでに回復した。


今日は、快晴


空気はヒンヤリしているが、「寒い」ほどではない。
記録を狙う人にとっては少し暑いだろうが、僕らジョガーにとってはいいコンディション

スタート前に、みんなで記念写真
今回のチームの出場者は、何と27人
気合の入った人、初参加の人、義務感漂う人、さまざま

レースは予定のペース(キロ5分30秒程度)で、淡々と走る。
気持ちよく走ることができた。

ラスト1キロくらいは、別部門(ミニマラソン)の女子中学生に囲まれながら走る。子どもたちの走りはバネがある。トムソンガゼルが自分を次々に追い抜いていく感じ。うらやましい。彼女たちに囲まれたおかげで、最後の上り勾配もタレずに走ることができた。

ゴール前、グラウンドに入ったところで一度抜いた後輩(30代)に追いつかれ、100メートルのダッシュ勝負!…負けた(*_*)

56分7秒
118位

ゴール後、会場近くの中華料理屋に移動して、みんなで恒例の乾杯
今日や、これまでや、これからのことをあれこれ話しながら、水分&栄養補給

楽しかった。

これからは、スキーシーズン、そして(抽選結果によっては)宮古島、またはアイアンマンセントレアにに向けたトレーニングをしよう。



2017年11月7日火曜日

ブログを書く時間帯

4:55am アラームが鳴る。
5:00am起床。

昨夜の睡眠状況が、これ


このソフト「 Sleep Meister 」  については、また後日



起床時体重&体脂肪率…相変わらず未計測

長女を起こして、少し家事をこなしてから、朝ジョグ。

今朝の日の出は6:19amになり、朝のスタート時もずいぶん暗くなってきた。
土曜日の満月から月が欠け始めたことが、メガネをかけていなくてもよくかった。



今朝もいつも通りのダラダラジョグ
ウォームアップのウォーキングを含めて約5.1km
0:29’59”


ジョギングしながら、ブログを書くのに一番日常生活にしわ寄せが来ない時間帯がいつか、考えてみた。
普段は朝イチか夕食後にパソコンに向かって書くことが多い。
ただこの時間帯は、あまりダラダラとパソコンに向かうことができないので、書く内容が固まっていない時などは、「まぁ今日は書かなくてもいいか。」となってしまうことが多い。

そこで思いついたのが、昼休み。
普段のお昼ごはんは、お弁当が多い。
お弁当の時は、60分の昼休みのうち、インターネットと食事と休憩がそれぞれ20分くらいずつの割合で時間を使っている。
そのうちのインターネットの時間をブログ執筆にあてたらどうだろうか。

ただ、実際にいま、昼休み中にスマホでポチポチ入力してみているものの、スマホでの長文入力はあまりすることがないので、結果入力するのにストレスがたまる。

やっぱり昼休みのブログは、ムリかもしれない(>_<)


2017年11月6日月曜日

脱・ダラダラ練習は可能なのか

5:00amにアラーム
5:10am起床

体重及び体脂肪率は、相変わらず未測定

早くに仕事に出かける長女を起こし、彼女用に簡単な朝食を用意してから、ジョギングにGO

今朝の距離は、約6km
相変わらずダラダラと走る。0:32'47”

今年の宮古島以降、ダラダラ練習しかしていない。
スイムは、50分間をダラダラと泳ぐだけ(しかもたまに)
バイクも、近所の1周3.3キロほどの周回路をダラダラと漕ぐだけ(しかもたまに)
ランも、自宅からスタートする5キロから10キロのコースをダラダラとジョギングするだけ(しかもたまに)

これではいけないと、朝ジョグの際、たまに「坂道ダッシュ」してみたり、100メートルだけペースを上げてみたり、昼休みに階段で両足飛びをしてみたりはしてみるものの、それがつづくこともなく、気が付いたらまたダラダラとジョギングするだけになってしまう。
何となく、いつも風邪気味のような、ペースを上げると咽喉がヒューヒューするような感じにもなるので、なおさらペースを上げることがためらわれてしまう。
まぁ、来年の春の宮古島を目指すのであれば、今はペース期で追い込む必要は全くなく、このペースでダラダラ運動していれば良いとは思うが、このままでは気が付いたら春まですっと「ダラダラ」することになりそう。
心拍を上げるためにはジョギングよりもバイクの方が有効だと思うので、今週末の地元のマラソンが終わったら、バイク練を増やしてみたいと思う。

で、今朝長女の友達から連絡があり、二女がJALの機内誌に載っていたのを見つけた、とのこと。
二女は、今年の夏の後半に、北海道新得町にある「Village432」で居候をさせてもらっていた。その際にJALの取材が来ていたので、「もしかしたら機内誌に載るかもォ」なんて言っていたが、そのことはすっかり忘れていた。

彼女のお母さんが、わざわざその機内誌を持ってきてくれた。
ありがとうございます。
北海道の大自然を感じながらの自由な乗馬を体験してみたい方は、ぜひ新得町の「ヴィレッジ432」にお越しください。






2017年11月5日日曜日

我が家のシーサーが

6:30am起床

5時半に一度起きたのに、二度寝(*_*)

慌てて着替えてコーヒー牛乳だけ飲んで、地元の小学校へ!
今日は、地元のコミュニティ運動会

コミュニティの役についているため、コミ運動会も担当が割り振られている。
朝の準備から、プログラムの進行+お弁当の分配+子どもたちの相手、そして後片付け

一日中バタバタ
でも、久し振りに晴れた週末
気持ち良かった。

ただ、帰宅すると良くないことが…


我が家の門の上には、シーサーが6セット並べてある。
宮古島トライアスロンに出場するたび、行ける時には「太陽(てぃが)が窯」に行き、シーサーづくりをしてくる。

2017年も、小3の長男がシーサーをつくった。
そのシーサーのひとつが…


叩き割られてるではないか!

…ヒドイ…

一瞬、警察に通報しようかとも思ったけど、やめた。

ひどいことをするもんだ



ただ、帰ってきた子どもがこのことを聞いたらショックを受けるかなぁ、と覚悟していたら、意外とサラッと「じゃあ来年も宮古島に行ってシーサーつくらなきゃ」だって。

宮古島トライアスロンは、通算で6回出場しており、5回完走している。

2014年は、パンクによる初DNF
ほかにも2013年の時は海が荒れてRUN+BIKE+RUN になったりと、ドラマが多い。

長男クンのおかげで、2018年もエントリーしなきゃ、という気持ちになった。


まずは、エントリーして、ボチボチとトレーニングして行きたい。




家族と離れた1日

5:00am起床

起床時体重及び体脂肪率、未計測


家族が朝からユニバに遊びに行く。
2、3日前から我が家に遊びに来ているスキーイントラのゆうたろうと一緒に。

自分は明日の地元運動会の準備があるため、同行できない(+_+)

みんなを叩き起こし、5:30amに家族を送り出してから、ジョギング

昨日と同じ、8kmコース
昨日と同じように、ダラダラとジョグ
0:44’36”

ダラダラしてても、昨日より遅い(+_+)


家族からは、楽しそうな写真が届く(*_*)

運動会の準備を済ませ、ダラダラと持ち帰りの仕事をこなし、
自分一人用の食事をつくって

家族の帰宅を待ちながら、焼酎をチビチビ舐めて、ダラダラ…

ブログを続けている方々は、多分こんなダラダラした時間がないんだろうなぁ




家族がそろそろ帰ってきそうなので、ダラダラモードを切り替えます。



2017年11月3日金曜日

ブログに割く時間

5:30am起床

起床時の体重&体脂肪率…未計測
最近ずっと測定していない。

現実から目を背け続けている…

…ズボンがキツい(+_+)

朝ジョグ
ダラダラと、約8km
0:43'55"

来週の週末は、地元のシティマラソン大会がある。
速く走るわけではないが、地元の大会なので、目立たず銃弾に紛れてゴールできるようにしたい。


さて、表題の件

最近、というかこの3年くらい、ブログを更新する頻度がどんどん低くなっている。

一番の原因は、「トレーニング時間の不足」
自分のブログはトライアスロン関連のテーマを軸にしたブログなので、レース以外は当然トレーニング関連の記事がメインになってしまう。
トレーニングをしない日は、話題がない。
いや、書きたい話題がないわけではないが、トレーニングやトライアスロン関連以外の話題を書くのは、正直少し面倒くさい。
それに、それ以外のことをあまり書きすぎると、これまでの自分のブログの軸がぶれてしまう。


とはいうものの、自分のブログのタイトルは、「日々の生活とトライアスロンと」
となっていることからわかるように、ブログを開設した当初は、トライアスロンを軸にして、日々の雑事に関することや時事ネタなどもボチボチと書こうかな、なんて思っていた。

また、最近家族との会話の中で、
家族でハワイに行ったのって、いつだっけ?」
とか、
パパが伊良湖トライアスロンでケガしたのは、何年前?」
とか、
近所で交通事故に会った高校生って、その後どうなった?」
など、ここ数年の家族の周りの出来事が話題になることがある。
そんな時に、自分のブログを見返してみると、
「あぁ、この頃にこんなことしてたなぁ。」
なんて思い出すことが時たまある。

自分や家族のの日記(というか、メモ?)の代わりにもなるし、
トレーニングしていなくても、やっぱりちょくちょくとはブログ更新を心がけたい。

でも、いざブログを書こうとすると、やっぱり最低30分くらいはかかってしまう。
その時間を、どこで削り出すかが大きな課題となる。
朝は時間がないし、昼間は仕事だし、夜はダラダラとパソコンに向かう訳にはいかないし…
ランキング上位の方々や日々ブログを更新されている方々は、一体全体どうやってブログ執筆の時間を作り出しているのでしょうか。



昨夜、家族ぐるみでお付き合いしている友人たちが遊びに来た。
遊びに来たカップルが、明日の文化の日に「入籍する!」とのことなので、
お祝いに「ざうお」
鯛を釣ってもらって、お造りと焼き物にしてもらった。

きょうすけ&このみちゃん
末永くお幸せにね